何度も直面する出来事・動揺する出来事が起きた時こそ「真贋」が必要

人は、予期せぬ出来事が起きた時、心は、大きく動揺し、冷静な対処方法がわからなくなるものです。

つい、感情的になってしまった…

後々になって後悔したり、恥ずかしいことをしたなと自己嫌悪に陥った経験もありますよね。  

私も、突発的な出来事には弱く、動揺したり、パニックになったり…随分、自分のコントロールに苦戦したものです。

 

そんな時に自分の中に身に付けおきたい力は「真贋」

真実と嘘を見破る力であり、冷静な対処ができる力です。

 

あるいは、別の言い方をするのならば、察する、悟るという能力とも言えるでしょう。

 

また、人生は、いろんなトラップを用意してくれるものです。

学びが足りないと思われることには、何度でも容赦なく、似たような課題に取り組まされます。

 

今日は、スピリチュアル視点も織り交ぜながらお話したいと思います。

 

AYAMEをもっと有効活用しよう

■心と人間関係の調和を導くヒント、自分を上手にコントロールする方法をサブスクコンテンツで学ぼう!

 

■幸せホルモンのセロトニンの90%は、お腹でつくられています。あなたの腸内環境は元気でしょうか?

 

■心の強張りは、身体の強張りになります。つまり、心を柔軟にするためには、身体も柔軟にしてあげることが必要不可欠です。

■無料メルマガ、毎週月・金に晴咲心講座からヒントを得て毎日の暮らしに活かそう!

最新情報をチェックしよう!