そろそろ別れた相手への未練と執着から立ち上がりませんか?

みなさんは、誰かと別れた経験ありますか?

その別れって、友達・恋人・夫婦いろんな形があると思います。

別れるに至った原因は、それぞれで、そこから歩んでいく未来もそれぞれですよね。

では、今日が別れて間もない人なら、心の整理のつかないことがあるかもしれませんが、明日をどう迎えていくかという課題は、どんな人も同じです。

明日に対する心持ちというところに焦点を当てて考えていきましょう!

まず、今やめたいこと!!それは、相手への執着…

友達・恋人・夫婦…いろんな表現できる人間関係に終止符を打つことって誰にでもありますよね。

でも、いつまでも…クサクサ・モヤモヤ考えてしまうことってありますよね。

落ち込む、悩む、孤独

別れを切り出した側でも、切り出された側でも…人との別れって、プラスの感情だけでは終わらないですよね。

でも、受け止めていかなければならないことってありますよね。

振られた側だと、悲観する自分が止まらない感情に襲われてしまうかもしれませんね。

振った側だと、罪悪感が拭えないでいるかもしれませんね。

そんな気持ちに支配されていると…どちらも相手に対する執着心で満たされてしまいます。

この執着心は、できれば早くに無くしてしまいたいですね。

執着心の無くし方を実践しよう♪

執着心って、案外無意識に持っていたりします。

執着心って聞くと、執念深いとか、未練がましいように感じるかもしれませんが、そればかりとは限りません。

新しい自分を見る努力をしよう!

過去にばかりこだわってしまうことってありますよね。

つい、友達・恋人・夫婦などの関係が良好だった頃に行っていた場所に行きたくなったり、行けなくなったり、それぞれの心の持ち方でどちらに傾くかわかりませんが…

未練があれば、同じ習慣を繰り返したくなってしまうかもしれませんし、拒絶という気持ちで、遠ざけてしまうこともありますよね。

どちらでもなく、自分にとって必要であれば、変わらず継続ができ、不必要であれば、新しいことが始められるようなモチベーションに持っていきたいものですよね。

自分がしたいこと・考えたいこと・取り組んでみたいことって箇条書きにでもしてみるといいかもしれません。

自分を大切にすること!自分を認めること!!

執着を乗り越える上で、とても大切なカリキュラムは、自分で自分を追い詰めないこと。

自分がこんなことしなければ、あんなことをしなければ…と、後悔をしたり、自分を責めてしまったりしたことはありませんか?

その想いも執着になるので、できれば早期に捨ててしまいたいものです。

相手よりも、自分の行いを責めてしまって、案外苦しんでいる人は、多いかもしれません。

他人に話す時は、相手のせいにした口ぶりかもしれませんが、本心では、意外に自分を責めて、言葉をすり替えてしまっているところもあるかもしれませんよね。

そんなことをしていても、苦しいのは自分です。

新しい環境に慣れていくだけでも、大変なのに、その上、自分を追い詰めていたら、いつ呼吸するの?って言うくらいアップアップしてしい兼ねません。

なので、自分を肯定してあげましょう!

「私は、十分頑張ったよ!もう無理しなくてもいいんだよ!」

「辛いけど、きっと、もっと良いことが起きるための出来事だったんだよ!落ち込む日があったっていいよ!また、頑張れる!!」

いろんな肯定の仕方があると思います。

自分流の言い方で構いませんので、責めることはやめましょう。

数年経った時に気づきたいのは、どんな自分ですか?

数年後に…あなたは、どうなっていたいでしょうか?

考えてみたことはありますか?

そして、数年経ったというあなたが読んでいたら、あなたは、どんな自分で今いますか?

未来にいるのは、過去の自分よりもLOW or STAYな自分?!

自分を過去と比較してみたことはありますか?

敢えて比較してみると、自分がどちらに成長したのかわかりますよね!

過去と比べて、もしもLOW or STAYなら、ちょっと頑張らなきゃいけなくないですか?

「一生恨んでやる~~~!!」

と、言いたいことがあっても、自分のために生きてなくて、時間の無駄遣い感もありそうですよね(笑)

そんな自分を、あんまり想像したくないですよね~!

執着も捨てられなくて、ずっと過去に引きずられて、人生をかなり後ろ向きに生活しているような感じがしませんか?

ここに停滞していると思った方は、気づいた瞬間もうステップアップしています!

明日からは、1mmでも向上していると思いますので、もうこのステージからは、脱却しましょう。

未来にいるのは、過去の自分よりもHIGHな自分?!

誰だって、このステージに上がりたいですよね!

何が邪魔するって執着心が邪魔するんですよね。

恨みも、悲しみも全てが執着です。

そういうものを捨ててしまえるほど、日々が充実している人は、このHIGHな自分に気づく未来があると思います。

ヤケクソな気持ちで何かを始めるのは、良いのか悪いのか微妙ですが、でも、自分が進んでいられることをやり続けることは、とても大切だと思います。

仕事に打ち込むという方もいらっしゃるかもしれません。

何かにトライして、輝ける自分を作れたらどうなると思いますか?

友達であれば、離れて良かったかもしれない、あの次元が過去の自分なんだ!と省みることが出来ると思います。

恋人・夫婦であれば、あんなことに何故執着していたんだろう?と気づくかもしれませんよね!

何かに気付ける自分を、未来に見つけること

最大の相手への復讐は、藁人形で呪いをかけること!…ではなくて、幸せに笑っている自分が未来にいることです!!

その場が辛いとこの言葉って忘れてしまいがちですよね。

私が気づいたのは、とても幸せな今日でした♡

もう離婚したのは、8年ほど前のことです。

当時、許せない気持ちも、どうしたらいいかわからない気持ちも、不安も沢山ありました。書ききれないほどです(笑)

過去と違う自分

でも、気づいたんです!

本当につい最近、気づいたんです!!

私にだって消したい黒歴史…1つや2つ…いやもっと?ありますよ!!

失敗したことだって数知れず…

でも、そういうことが積み重なって今の自分があるわけです。

1番大きく人生を左右させたのは、離婚や結婚だと思います。

結婚したことを後悔する人って多いですよね。

離婚を勧めているわけではありませんので、勘違いなさらないで下さいね!

離婚しようと、継続しようと、その相手が友達であろうと…

その境遇をプラスに変えてこその未来です。

プラスに変えるなんて簡単な事じゃないって思うかもしれませんが、それは、自分の日頃の努力次第ということじゃないでしょうか?

また、急に努力しなくてはいけないカリキュラムが降ってくることがあるかもしれません。

過去の自分の行いって、訂正できませんが…未来の自分の行いは、心掛けやきちんとコントロールして歩くことで、変えて行けます。

その結果、私にあるのは、かつてないほどの充実した自分です。

今が充実していたら、そこには、感謝も謝罪も生まれる

充実している自分というものに気づけたら、生まれるものがあるのです!

それは、感謝と謝罪です。

その意味が解けたんです!

感謝って、持とうと思えば持てますよね!

新しい友達ができた。新しい仕事に巡り合えた。新しい恋人ができた…いろんなプラスの現象が起きれば、自然と感謝できると思います。

[aside type=”pink”]<感謝>

私に、自分自身を見つめる時間をくれたことに感謝。

私に、新しい人生を与えてくれたことに感謝。

私に、不平不満を言わない環境をくれたことに感謝。

私に、自由をくれたことに感謝。

私に、新しい冒険をさせてくれたことに感謝。

[/aside]

多分、感謝の方がみなさんも個人的に考えれることが浮かぶと思います。

[aside type=”sky”]<謝罪>

自分が、”最大の幸せ”に気づけたのは、過去のあなたとでは無理だったことにごめんなさい。

過去のあなたとは、このような未来を築くことはできなかった。

今の私が、大好きすぎて、今が充実過ぎていて、あなたを想えば…そこには、あなたとじゃ達成できなかったものがここにある。

そんな自分に気づけたから、本当にごめんなさい。

あなたとこの幸せに気づけたらよかったのに、それができなかった。

でも、あなただって、あなたの幸せを生き続けていってくれることを祈り続けています。

[/aside]

こんな謝罪が浮かぶ人生が待っていたら、良いと思いませんか?

荒んで、道端で偶然再会した時に、惨めな自分を晒すのか、誇れる自分で、堂々と挨拶をするのか…

その未来を想像しながら、執着心の整理と、自分を大切にしていくことを心掛けると清々しい未来が広がってくると思います。

 

 

 

未練を捨てる方法をこちらでは提示しています。

未来を捨てる方法!別れた相手を忘れられない想いを断ち切るには?

こちらもご覧下さい。

 

 

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

気に入っていただけましたら、シェアしてくださると嬉しいです♡

 

AYAMEをもっと有効活用しよう

■心と人間関係の調和を導くヒント、自分を上手にコントロールする方法をサブスクコンテンツで学ぼう!

 

■幸せホルモンのセロトニンの90%は、お腹でつくられています。あなたの腸内環境は元気でしょうか?

 

■心の強張りは、身体の強張りになります。つまり、心を柔軟にするためには、身体も柔軟にしてあげることが必要不可欠です。

■無料メルマガ、毎週月・金に晴咲心講座からヒントを得て毎日の暮らしに活かそう!

最新情報をチェックしよう!