- 2017年5月3日
- 2021年4月19日
旦那にイライラと不満を抱くのは、家に居ないから?居るから?その真意とは…
よくあるパートナーに対する疑問ですね。お付き合いしていても、日頃忙しくて会えない方も当てはまるところがあるかもしれません。 結婚されている方は、多忙なご主人を抱えていると、不満が募りやすいようです。 どうして、そのような不満が募る原因になるのでしょう […]
よくあるパートナーに対する疑問ですね。お付き合いしていても、日頃忙しくて会えない方も当てはまるところがあるかもしれません。 結婚されている方は、多忙なご主人を抱えていると、不満が募りやすいようです。 どうして、そのような不満が募る原因になるのでしょう […]
子育てをしていると直面する大きな悩みのひとつが”反抗期”です。自分が子どもだった頃のことなんて、忘れてしまったり、自分と子どもの性別の違いで、理解が出来なかったりと…パパもママも頭を悩ませる時期です。 まだ、私の息子は、長男が中学二年生なので、偉そう […]
瞑想が精神鍛錬や情緒の安定に良いものだと聞いたりしますが、なかなか自宅で集中することって難しいですよね。 時間が取れたので、瞑想に興味を持っている中学生の息子とともに、阿字観・月輪観を体験できる寺まで行ってきました。 毎日の生活は、慌た […]
霊感ある人・ない人の特徴を考えてみる それでは、お話を始めていきたいと思います。 まず、タイトル通りの霊感のある人とない人では、どんな違いがあるのでしょうか? そして、どんな特徴があるのでしょうか? あなたは […]
占いが好きな人って多いですよね。 心理テストを含めて、結果を見るのが楽しみでもあり、ちょっと怖かったりもすると思います。 どんな占いが当たるのかな?と、評判を気にしたりすることもありますよね。 あれ?良く当たる占いって、そもそも何なのでしょうか? そ […]
まさか…我が子が不登校になるなんて… 我が子である長男は、小学校5~6年生の頃、不登校児でした。 毎日、毎朝闘った苦悩…何度も泣きました。どうやって解決すれば良いのかもわからず…。他人の目も気になって、近所で俯いて歩いた日々もありました。 不登校にな […]
候補にしようと思う名前が突然降ってきたり、思いもしなかった名前を付けたいな♪なんて浮かんだりと、名付けに纏わる流れって、不思議がいっぱいですね! 赤ちゃんが出来たら、こんな名前を付けたいな~と、想像してみたことがある方も多いと思います。もちろん、私も […]
子どもを産んでから、旦那さんにイライラする… 妊娠というものは、自分の身体に、新しい命を宿し、育て生むこと。 自分の身を削る想いで10ヶ月お腹で育てますね。お腹にいる赤ちゃんには、いろんな想いを描きますね。そして、出産を迎え、休む暇もなく始まるのが育 […]
日々、患者さんを診ていると、かなりの方が寝つけない悩みを持っていらっしゃいます。違う症状で来院されていても、実は睡眠導入剤を飲んで寝ていることがわかってくることもあるのです。 寝つけない理由は、いろんな原因が考えられますが、東洋医学を基本とする鍼灸の […]
心の弱りってどこから来るの? 心が弱ってしまうことって、どんな人にもあることだと思います。 理由は、人それぞれ… でも、症状は、不思議と同じ病の括りにいる人とは、似てます。 実は…私も、過去は、鬱病・パニック障害を患っていました。 そんな私は、現在薬 […]